胎児ドック、Women's Clinic 千葉産婦人科
  sameface

胎児ドック

胎児ドック 、胎児の健康診断を求めて千葉産婦人科を受診した。胎児ドックは赤ちゃんの顔写真をとるためにあるのではない。 でも、中枢神経系の異常を見るためには顔の超音波写真は重要。これはその時の写真。生まれてから、あまりにそっくりにびっくり。だって本人なのですから。分娩は淀川キリスト教病院で。

The Fetus as a Patient, 胎児は患者様 。

 

 胎児ドックとは、胎児健康診断の事をいいます。主として超音波を用いた胎児診断ですが、羊水染色体検査や胎児採血などによる診断まで含む場合もあります。胎児の健康状態を診断し、正確な診断に基づいてご家族にわかりやすくお話する事まで含めて胎児ドックとよんでいます。大切な事は、胎児を生まれてからのヒトとおなじように扱ってあげることです。

 The Fetus as a Patient, という名前の国際学会があります。胎児を患者様として扱いましょうという思想を実行するために科学的な検証を行う事を任務としています。この学会が日本で行われた時、千葉が事務局長を勤めました。

胎児病カウンセリングと羊水検査

 胎児に病気が見つかってしまった場合、大切な事は、できるだけ正確に胎児の状態をご両親にお伝えする事です。これには専門的な知識とともに胎児診断の熟練が要求されます。胎児の病気にも、大人の病気と同じく、何もしなくても自然に治る病気、妊娠中や分娩中に十分気をつけて対応や治療が必要となる病気、生まれたらすぐに治療が必要な病気、そして、現在の医学では残念ながら致死的と言わざるを得ない病気など様々な経過があります。もし、最初の超音波検査で何らかの普通でない現象が見つかってしまった場合や、高年齢など統計的に異常が出やすい妊婦様に対しては、診断の次のステップに進みます。羊水検査による染色体分析もこの次のステップの診断法の一つです。この検査を進める場合、現在の状況と今後おこるであろう状況、法律や、慣例など、総合的にお話をし、ご家族が十分に理解し判断できるようお話をします。これを胎児病カウンセリングと言っています。羊水穿刺よる染色体検査も胎児の病気を正確に診断するための一つの方法です。染色体異常の中には、確かに致死性の病気もありますが、病気は全くない正常変異と呼ばれるものもあります。染色体検査を受けた場合は、結果についても正確な知識に基づき、正しく誤解のない説明が求められます。千葉は25年以上にわたる胎児病管理の経験から、正確な診断と、誤解を与えないカウンセリングを提供する事ができます。

ママの手記

2007年1月13日早朝に無事長男を出産しました。千葉先生に検診をしていただいていなければ楽しい妊婦生活を送ることも、出産の瞬間を心配なく楽しみに待つ事もできなかったと思います。
というのも、妊娠がわかった私には二つの不安がありました。まず、高齢。もうひとつは先天性疾患の近親者が多いということ(私の姉、親戚が先天性の心臓疾患、その他の先天性疾患の親戚が複数名)。
この二つの不安から出産時に私や子供に何かあった場合の事を考え出産は絶対に総合病院と決めていましたが、どの病院にするかは悩んでいました。友人達には実際に産んだ経験から淀川キリスト教病院を薦められましたが、もし、胎児に心臓疾患があるのなら国立循環器センターでの出産の方がいいのではないか?そう悩んでネット検索をしていた時、千葉先生がヒット。ネット万歳です。
オープンシステムというしくみはテレビで知っていましたが、近所の産婦人科で行われているとは知りませんでした。家から近い千葉先生のところで検診を受けつつ、出産する病院の決定はもっと情報を入手した後でOK。なんて私にぴったりのシステムなのだろうとうれしくなりました。循環器センターにいらしたという先生の経歴も胎児の心臓に異常があった場合に安心で、これ以上にスバラシイところはないと即決しました。
検診では驚くほど詳しく時間をかけて胎児の様子を診てくださいます(私ほど長い時間胎児の様子を見ている妊婦友達はいないようでした)。心配の種の心臓は勿論その他いたるところをチェック。細かいところは先生にお任せして、私はおなかの中で頭をぽりぽり掻いていたり、大あくびをしていたりするベビーの姿を楽しんでいました。
そんな楽しいおなかの赤ちゃんの様子が分かる検診時の動画と静止画はCDでいただけるので、帰宅後は私が主人に説明しながら見せる事ができます(欲を言えば先生の説明の声も持って帰りたい)。特に動画は「動いていると実感がわいてくる」と主人に好評でした。ただ、私はスクープだーと喜んでいた大あくびの動画は不評で「宇宙人みたいで愛着がなくなりそう。」と。。。
心配していた心臓は検診早々に4つの部屋が確認でき、その後も検診のたびに異常が無い事を確認していただけました。勿論その他の異常についても細かく診てくださり、検診のたびに心配事がなくなるので検診が楽しみでした。ゆったり検診してくださるので「おなかがかゆい」とか「人よりおなかが大きい気がする」といったくだらない心配事も相談したり。ほんと楽しかったな。
妊婦としては少々やんちゃな私はマタニティスイミングに始まり安定期にはジョギング、臨月には勝尾寺初詣登山も体験しておきました。周りからは奇異の目で見られましたが先生からは「妊娠前にやっていたのなら」という事で「OK」をいただいての事でしたので心から楽しめました。何でもOK頂けたのは私や胎児に異常が無かったからだと思いますが、ご自身がアクティブでらっしゃる先生によるところも大きいかもしれません。この点も私にぴったりの先生でした。
しかししかし、普通の妊婦よりは運動をしていたと自他共に認めるアクティブ妊婦の私でしたが検診のたびに「高齢だし、しっかり動いてね」と言われてしまいました。これは千葉先生からだけではなく、出産すると決めた淀川キリスト教病院の検診でも度々言われた事です。
動いた成果があったのかなかったのか、予定日よりも早く陣痛が来たものの、27時間かかって出産しました。淀川キリスト教病院では千葉先生にとりあげていただく事は出来ませんでしたが、素敵な助産師さんにめぐり合い、長い時間はかかったものの楽しい出産でした。(まだ妊娠はしていませんが)次回も同じパターンでマタニティライフと出産を楽しみたいと思います。
最後に、「千葉先生すごい」と思ったことを付け足しさせてください。
年末の検診で、「次の検診予約適当に入れとくよ。まだ産まれてなくてこれそうだったらいらっしゃい。」 との事で1月11日が検診予約日となりました。全く行く気は無かったのです(先生ごめんなさい)が検診日の朝「おしるし」が。これって行くしかないでしょう。というより、検診予約の日でよかったと心底思いましたよ。先生の適当って的確ですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

胎児心臓病が見つかった。判っていたので、良いケアができた。ママの手記。そこで3人の子供を出産した友人に電話、千葉先生のお名前を聞いて、すぐ循環器の周産期科へ電話しました。

 

私どもの、オープンシステムが読売新聞の記事になりました。ぼくは弟が生まれるしゅん間を見ました。 かんごふさんが、お母さんのこしをさすっているとなりで、ぼくは心ぱいしていました。 お母さんが、すごくうなりはじめました。じんつうとじんつうのあいまに、ぼくにお母さんが言いました。

 

MD twinは一つの胎盤を、二人が共有するTwin。そっくりさんでかわいいのですが、双胎間輸血症候群と呼ばれる、とっても危険な状況もおこりやすい。場合によっては、胎児期の手術も必要。日本の胎児治療グループとデーターのやり取りしながら、詳細に胎児循環機能を経過観察。胎児治療はしなくてすみましたが、パパが勤務する関西医大枚方病院で帝王切開。一人は発育不全でしたが、NICU入院後、無事退院しました。

C

About Us | Site Map | Privacy Policy | Contact Us | ©2003 Company Name